三重県で浮気調査なら四日市探偵事務所

子どもの部活を利用した浮気調査事例:バスケコーチと妻の不貞

依頼者(夫)

40代・会社員

依頼内容

不倫調査(妻と部活コーチ)

調査期間

2日間

調査費用

250,000円

依頼のきっかけ

依頼者のAさんは会社員で、週半分は出張で家を空けいます。中学生の息子さんは中学校のバスケットチームに所属していて、奥さん(39歳・専業主婦)は保護者として、かなり熱心チームのサポートに関わっていたそうです。

ところが、ここ数ヶ月で奥さんの様子がちょっと変わってきたとのこと。週末になると「送迎」や「遠征の手伝い」などを理由に外出することが増え、帰宅が夜10時を過ぎる日もちらほら。しかも「練習見学に行きすぎ」「部活の話ばっかり」「コーチの名前がやたら出てくる」など、ちょっと不自然な言動が目立つようになってきたそうです。

そしてこれはいよいよ怪しいとなったのが、つまのスマホに届いたLINE通知でした。奥さんとバスケのコーチと思われる人物との個別トークで、スタンプやハートマークが多用されていたのです。

「もしかして、妻がコーチと二人で会ってるのでは…?」と不安を感じたAさんは、当事務所に相談にきていただきました。

調査計画

今回は、過去の同じような事例から、「部活終わり」や「練習場となっている体育館の駐車場」での接触が多いと見られたため、張り込みと尾行を組み合わせた2日間の調査を計画しました。

特に週末の練習日は、外部コーチと保護者が長時間一緒にいることが多いため、

  • 体育館の駐車場での監視

  • 練習後の尾行

  • 帰宅ルートの確認

を重点的に行う方針に。また、遠征や車出しの予定も事前に把握し、奥さんの行動パターンを細かく記録することにしました。

2日間の調査

1日目

午後4時半、地元の体育館にて張り込み開始。練習が終わると、他の保護者たちは次々と帰宅する中、奥さんだけが30代前半と見られる独身の男性コーチと二人で片付けをしていました。

その後、体育館裏の駐車場で談笑しながら30分ほど過ごし、ほぼ同時に車を発進。尾行を続けると、2台の車は郊外のカフェへと向かいました。

店内では隣り合って座り、時おり肩が触れ合うような距離感で会話を交わしている様子が確認されました。帰宅は別々でしたが、Aさんによれば、奥さんは「ママ友とごはんしてた」と説明していたそうです。

この日は不貞行為と思われる具体的な行動はありませんでした。

2日目

の日は練習試合と車出しの予定がありました。奥さんの車には他の保護者の姿はなく、助手席にはコーチ1名のみが同乗。

試合終了後、他の車が学校へ戻る中、奥さんとコーチの車だけが別方向へ。尾行の結果、郊外のビジネスホテルの駐車場に入る様子を確認しました。

約2時間後、2人がホテルから一緒に出てくる姿を撮影。コーチは奥さんの肩に手を回し、車までエスコートする様子も記録されました。

その夜、奥さんは「渋滞してた」と話していたとのこと。スマホには「今日はありがと」「また遠征のときに」といったメッセージも残されていました。

調査結果のまとめ

2日間の調査を通じて、奥さんとコーチの不貞行為をうらづける証拠を収集。体育館での密会、カフェでの接触、決定なホテルの出入りの写真を取得しました。これらの証拠は、法的にも十分な価値があると判断され、Aさんは弁護士を通じて慰謝料請求を視野に入れた対応を進めています。

担当調査員のコメント

意外かもしれませんが、「子どもの部活を通じた不倫」の浮気調査はかなりの頻度で依頼があります。特にミニバスや少年団など、保護者のサポートが大きい習い事では、コーチと保護者の距離が近くなりやすく、トラブルに発展するケースも少なくありません。

「送迎」や「手伝い」といった名目で外出しやすく、家庭内では疑われにくい環境が整ってしまうのも特徴です。

今回のように、体育館の駐車場や遠征先のホテルなど、一見“部活関連”に見える場所での接触が行われることも多く、注意が必要です。

張り込みと尾行を的確に組み合わせることで、短期間でも決定的な証拠を押さえることが可能です。

まとめ

部活動やスポーツチームの活動は、外から見れば「子どものための健全な関わり」に見えます。しかし、実際にはその裏で不適切な関係が進行していることもあります。

たとえば、

  • 練習見学の頻度が急にふえた

  • 帰宅後、妙に機嫌が良い

  • スマホを手放さなくなった

といった変化が見られた場合、注意が必要かもしれません。

こうした問題は、家庭内だけでなく、学校や地域の人間関係にも影響を及ぼす可能性があります。早い段階で専門家に相談し、冷静に状況を把握することが、家族を守るための第一歩となります。

本事例は実際の調査を元に、個人情報保護の観点から、個人が特定されないよう一部修正・編集を加えております。調査経緯及び結果の本質を損なわない範囲で加工していますが、個人情報が特定されない部分については調査に基づいています。

Contact
ご相談はお電話・メールにて
承っております