三重県で浮気調査なら四日市探偵事務所

医者の夫が看護師と不倫?夜勤と当直を利用した浮気調査の実例

依頼者(夫)

40・専業主婦

依頼内容

夫(医者)の不倫調査

調査期間

3日間

調査費用

280,000円

依頼のきっかけ

夫は四日市の病院に勤務する内科医で、ここ数ヶ月、夜勤や当直の日に帰宅が遅くなることが増えていました。メールやLINEの返信も不自然に遅くなり、「学会出張」や「研修会」と嘘をつくことも増えていました。医者の夫は不倫しやすいのか?夜勤を利用して浮気しているのかもしれない、と不安に感じた依頼者は、病院内での浮気の証拠を確実に集めたいと考え、当探偵事務所に相談されました。

調査計画

調査は3日間の短期集中で実施。夜勤・当直を利用した不倫の可能性を考慮し、病院周辺での張り込みと、外出時の尾行、接触者の確認を中心に計画しました。

3日間の調査

1日目

平日夜、当直明けの夫を尾行。病院出入りの様子を確認しましたが、特に不審な行動はなし。しかし、LINEで「今から学会」と連絡がありましたが、実際には病院近くのマンションに入る様子を確認。医者は不倫率が高いという統計もありますが、初日の段階で浮気の可能性は否定できませんでした。

2日目

夜勤明けに、夫が車で病院を出るタイミングを確認。目的地は東京都内の駅近くのマンションで、20代の女性(看護師と確認済み)と合流する様子を張り込みで確認。2人は密かにエントランスから入り、部屋に滞在。医師と看護師の不倫が多い理由として、職場での接触時間が長いことや密室での関係が成立しやすいことが考えられます。

3日目

休日に再度、対象者の行動確認。学会出張と嘘をつき、女性と都内ホテルに向かう様子を撮影。夜勤を利用した不倫の典型例で、病院内での証拠収集の難しさが浮き彫りになった日でした。写真・動画の形で確実に証拠を押さえることができました。

調査結果のまとめ

3日間の調査で、夫が看護師と病院内・外で密会していることを確認しました。当直や夜勤を利用した不倫行動が明確に証拠として収集でき、慰謝料請求や離婚時に有効な記録を残すことができました。医者の妻からの相談は増えており、夜勤中の浮気や病院密室での不倫行為が見られるケースは少なくありません。

担当調査員のコメント

現場担当として気づくことは、不倫が多い病院というのがあります。そうゆう文化なんでえしょうか。今回のケースは、夜勤や当直という勤務形態を利用した典型的な医師の不倫でした。病院は密室が多く、証拠収集が困難ですが、張り込み・尾行・撮影の組み合わせで確実に証拠を取得することができました。医師の配偶者の方は、少しでも疑念を感じたら早めの行動が重要です。

まとめ

医者の夫が夜勤や当直を利用して不倫しているケースは、病院内での密会や外部での隠密行動が多く、証拠収集が難しいのが特徴です。当探偵事務所では、医療従事者の浮気調査に精通した調査員が、弁護士と連携し、慰謝料請求や離婚に必要な証拠収集まで対応可能です。医者・看護師の職場不倫に悩んでいる方は、早めの相談をおすすめします。

本事例は実際の調査を元に、個人情報保護の観点から、個人が特定されないよう一部修正・編集を加えております。調査経緯及び結果の本質を損なわない範囲で加工していますが、個人情報が特定されない部分については調査に基づいています。

Contact
ご相談はお電話・メールにて
承っております